世界的に有名なアメリカのスノーボード・ブランド。アメリカのショーン・ホワイト選手や、日本の平野歩夢選手など世界トップスノーボーダーも契約している。
スノーボード、ブーツ、ウェアといった各スノーボード用品のほかにも、スーツケースやバッグ等の旅行鞄、アウトドア用バックパックも取り揃えています。
スノーボードはかじった程度であまり詳しくないのですが、目を引くようなファッション性の高いスノーウェアとかあって、結構注目しています。スーツケースを探しに来たのにいつの間にかスノーウェア見てたりと(笑)。肝心のトラベルバッグもおしゃれなデザインのモデルが多く取り揃えられていて面白いですよ。
ブランド | バートン |
---|---|
会社 | Burton Snowboards Inc. |
国 | アメリカ |
創業 | 1977年 |
タイプ | ![]() ![]() |
予算目安 | 32,000円 |
バートン製スーツケースの特徴や、選び方のポイントなどについて。
ハードタイプの「Air」辺りは淡白な外観ですが、ソフトタイプはおしゃれでデザイン性の高いトラベルバッグが揃っています。売れ筋は「Wheelie Double Deck」というモデルになります。春夏モデル、秋冬モデルと分かれており、割と頻繁にデザインチェンジしているようです。日本のブランド「NEIGHBORHOOD」や、アメリカの「Phil Frost」というアーティストとコラボレートしたモデルも目を引きます。
裏地にはポリウレタン(合成樹脂)でガッチリ補強されているので、一般的なソフトキャリーよりは頑丈で重量があります。
バートン製トラベルバッグの多くは、永久保証の対象となっています(要購入証明書)。保証内容は製造上の欠陥に対してのみなので、通常使用の過程で負った傷や盗難、火災等による被害などは有償修理になります。明記はされていませんが、恐らく航空会社に預けた際に受けた傷についても保証対象外であると思われます。一般的な保証制度と変わらないのでそこまでの旨味はないですが、保証期間が長いのは良いことですね。
バートンのスーツケースにはハードタイプとソフトタイプがありますが、アウトドア系ブランドということだけあって主力はソフトタイプになります。人気は「Wheelie(ウィーリー)」シリーズで、容量サイズに応じてモデルがそれぞれ存在します。海外ブランドやデザイナーとコラボレーションした、デザイン性溢れるモデルも販売されています。ハードタイプは取り扱っていない時期も多々あり。
2週間程度の旅行に最適な大型キャリー。カラーバリエーションが豊富にあり、それぞれに異なる素材を用いるこだわりも見受けられます。裏地をポリウレタン素材で補強しており耐久性もあります。
機内持ち込みモデルでは容量40(ℓ)、重量2.2(㎏)、非常に軽量で持ち運びやすいのが特徴。気軽な旅を好む人にオススメです。