正しいスーツケースの選び方.com
スーツケースやキャリーバッグの選び方、おすすめのブランド比較など。

航空会社によるキャスター破損等も対象になるプロテカの保証制度(プレミアムケア)

プロテカの保証制度(プレミアムケア)が凄い点は、通常の製品保証に加え、航空会社による運搬時の破損についても保証され、さらに保証期間内であれば何度でも無償修理が受けられる点です。
  • 一般的なスーツケースの保証制度
  • 航空会社による運搬時の破損
  • プロテカの保証制度(プレミアムケア)が凄い点
2023/06/10 更新

一般的なスーツケースの保証制度

一般に、メーカーがスーツケースについて保証している範囲は、「製造過程におけるメーカー側の過失・不具合」についてのみです。

  • 通常使用による摩耗
  • 不注意や事故
  • 航空会社による運搬時の破損

こういったケースは「保証の適用外」となります。

通常使用による摩耗について保証されないのは理解できますし、不注意・事故などによる破損については相手方との示談や携行品損害保険などで補うことができるので、ある程度対応が可能です。

問題なのは「航空会社による運搬時の破損」についてです。

航空会社による運搬時の破損

まだ遭遇したことのない方も居るかもしれませんが、意外に多いのが「航空会社による運搬時の破損」です。

航空会社にスーツケース手荷物を預けたら、到着先の空港でボディやキャスターが破損して還ってきた!

これら運搬時の破損に対して、当の航空会社側は補償してくれない場合も多いのです。スーツケースはあくまで中の手荷物を保護するための容器に過ぎないため、「中身さえ守られていれば、容器に傷が付いてもそれを補償するいわれはない」ということです。

空港内ターンテーブル

どうにも納得がいかないところですが、それが一般常識となっています。

航空会社によっては補償してくれる場合もありますが、補償されない場合も当然に有り得ることとして理解しておく必要があります。

プロテカの保証制度(プレミアムケア)が凄い点

エース株式会社の人気ブランド「プロテカ」の保証制度は3年間です。単純に「期間」だけを見ると5年保証、10年保証、永久保証といった長い期間のものもありますが、大切なのはその内容です。

プロテカの保証制度(プレミアムケア)が凄い点は、通常の製品保証に加え、航空会社による運搬時の破損についても保証され、さらに保証期間内であれば何度でも無償修理が受けられる点です。

  • キャスター及びキャスター取付部の破損
  • ケースのひび割れ
  • ケースの陥没、フレームの歪み
  • ロックおよびキーの破損
  • ハンドルパーツの破損

こういった破損に対して、何度でも無償修理が受けられます。

プロテカは一般のスーツケース価格よりも高水準ですが、国内生産にこだわり、厳しい耐久テストをクリアした高品質のスーツケースを提供しているブランドです。さらに保証制度(プレミアムケア)のようなアフターサービスが非常に充実しています。こういった手厚いサービスを重視されるユーザにはおすすめのブランドです。

プロテカを探す
  • レビューの件数が多い」順に並び替えている場合、検索結果が最適化されないこともあります。
  • 楽天は「バッグ・小物・ブランド雑貨」で検索しています。
楽天ランキング スーツケース
Amazonランキング スーツケース
楽天ランキング スーツケース
Amazonランキング スーツケース