スーツケースの価格は安いもので1万円を切るものから、高いものでは40万円を超えるものまであります。(極端な例)
スーツケースの価格はどのように決まるのかについては、使われている素材、使われている技術、生産地、アフターサービス、ブランドのネームバリューなど、様々な要因があります。
スーツケースの価格相場はどれくらいなのか。
価格は本当にピンキリですが、私個人の感覚では「25,000~45,000円くらいが価格相場なのでは?」と感じています。これくらいの金額を捻出すれば、標準機能の揃った品質に信頼が持てるスーツケースが購入できると思います。
標準機能といってもそこまで差はありません。TSAロックは現在のスーツケースにはほとんど標準搭載されていますし、万が一なくてもTSA付きスーツケースベルトやTSA南京錠などで対応が可能です。(安価なもので1,000円程度)
ボディ素材による価格差は結構大きいです。25,000~45,000円くらいのスーツケースは、大体がポリカーボネート(ハードスーツケース)やナイロン(ソフトスーツケース)といった素材が使用されていると思います。高価な素材には、アルミニウム合金やバリスティックナイロンなどがあります。これらの素材を使用したスーツケースは価格が高騰する傾向にあります。
アルミニウム合金(高くて重い! けど格好いい)
スーツケースの価格を決める他の要因は、生産国や販売元となっている国家による影響です。
生産品なので、労働単価や為替の影響を結構受けます。
スーツケースの単価を下げたい場合、労働単価の安い国で生産ラインを組むと生産コストを下げられます。例えばお隣り中国や東南アジアは日本よりも労働単価がまだ安いので、国内で製造するよりも生産コストを下げられます。ただし一人当たりGDPは徐々に狭まってきているので、今後の未来にはこの差は小さくなることが予想されます。(一般論)
もうひとつ大きな影響を受けるのが為替レートです。例えばサムソナイトやトゥミなどアメリカ合衆国を発祥とするブランドの場合、ドル円レートの影響を受けます。円安に進めば輸入コストが高まるので、それだけスーツケースの価格も上昇します。
2010年代からスーツケースの価格相場にアンテナを張っていますが、やはり2020年以降に進んだ急激な円安の影響はかなり価格相場に影響を与えている印象です。特に昨今は米ドルやユーロなど他国通貨に対して全面円安なので、海外ブランドのスーツケースも価格が結構上がっています。
割とざっくりなんですが、私が調べたブランド毎の予算目安があります。
国 | ブランド | 予算目安 |
---|---|---|
ace. | 45,000円 | |
プロテカ | 75,000円 | |
ミレスト | 33,000円 | |
フリクエンター | 30,000円 | |
カーゴ | 21,000円 | |
ヒデオワカマツ | 22,000円 | |
プロテックス | 76,000円 | |
ロジェール | 36,000円 | |
レジェンドウォーカー | 32,000円 | |
プラスワン | 19,000円 | |
サンコー | 43,000円 | |
ブリーフィング | 73,000円 | |
エバウィン | 18,000円 | |
ポーター | 90,000円 | |
ラゲッジレーベル | 70,000円 | |
サムソナイト | 66,000円 | |
アメリカンツーリスター | 32,000円 | |
ゼロハリバートン | 135,000円 | |
トゥミ | 190,000円 | |
コールマン | 22,000円 | |
ザ・ノース・フェイス | 60,000円 | |
イーグルクリーク | 48,000円 | |
バートン | 65,000円 | |
ティンバック2 | 33,000円 | |
グローブ・トロッター | 360,000円 | |
アントラー | 33,000円 | |
カリマー | 40,000円 | |
デルセー | 43,000円 | |
リモワ | 220,000円 | |
バーマス | 32,000円 | |
ロンカート | 54,000円 | |
ブリックス | 90,000円 | |
クラッシュバゲージ | 60,000円 | |
ビクトリノックス | 76,000円 | |
イノベーター | 28,000円 | |
モズ | 20,000円 |
スーツケースの平均価格については感覚で答えるしかありませんが、先述のように25,000~45,000円くらいが価格相場だと思います。6,000円とか格安スーツケースもありますが、「価格の高さ=信用を買ってる」面もあるので、1万円を切るような安すぎるスーツケースはほどほどに。
グローブ・トロッター、リモワなど一部おかしい値段の高級スーツケースもありますが(円安の影響も?)。ざっくりと計算したのはオフィシャル価格目安なので、楽天やアマゾンのショップ経由ならもっと安く買えると思います。(セール品・ポイントなど付くため)