スーツケースには製品名の後ろに「55」であったり、「27」といった数字が振られていることがありますが、これらはスーツケースの高さを表しています。これを知っておくとちょっと便利なので紹介しますね。
サムソナイトの人気モデル「コスモライト スピナー55」。「55」の部分は高さ55(㎝)を表しています。
容量 | 36(ℓ) |
---|---|
重量 | 1.7(㎏) |
外寸(高×幅×奥) | 55×40×20(㎝) |
外寸合計 | 115(㎝) |
「コスモライト」シリーズの機内持ち込み対応サイズ。重量は驚異の1.7(㎏)を実現。極限まで軽さを追及し開発されたモデルになります。貝殻(シェル)ボディと特許技術「Curv®」を使用し、軽量性と優れた耐久性を持っています。
サムソナイト傘下のアメリカンツーリスターや、サンコー、ビクトリノックスといったメーカーブランドも製品名に高さを添えて発表しています。
大体は日本人にも馴染みのあるセンチメートル(㎝)で表されていますが、中にはインチ(in)で表されている場合もあります。ちなみに1インチ=2.54センチメートルとして換算されます。
数字はスーツケースの高さを表していますが、高さが一目で分かる理由には以下のメリットがあると考えられます。
これらは私の推測に過ぎませんが、「高さ」が一目で分かる製品名になっていれば便利な場合が多いんでしょうね。
以上! 知っているとちょっと便利なマメ知識でした。